訪問看護とはHome-visit Nursing

訪問看護とはHome-visit Nursing

このようなお悩みはありませんか?

  • 病気があるけど家で療養がしたい…
  • 病気だけで介護ができるか不安…
  • 家でも点滴や薬の管理をしてほしい…
  • 家でもリハビリがしたい…

サービス内容Service

  • 健康チェック

  • 点滴・内服管理

  • 医療機器の管理

  • パーキンソン病・ALS

  • 床ずれ予防、処置など

  • 身体の清潔

  • 看取り

(健康チェック)健康状態・症状の観察

利用者様の「痛い」「息苦しい」など訴えの主観的情報と、体温・脈拍・血圧や、呼吸音の聴診など、バイタルサインと検査データなども踏まえて、利用者さんの身体状態を総合的に看ていきます。

(点滴・薬剤の管理)

  • 内服薬・外用薬の管理
  • 点滴・注射の管理
  • インスリンの管理

(医師の指示による処置など)

  • 人工呼吸器の管理
  • 在宅酸素療法(HOT)の管理
  • 腹膜透析
  • 創傷処置、褥瘡処置
  • 点滴・吸引

(多職種連携)

主治医やケアマネージャーなど多職種の関係者としっかりと連携し、在宅医療チームとしてサポートを行います。

(ご家族様の支援)

療養上の不安や、精神的負担が大きくならないようご家族様の支援も行います。

(療養上の援助)身体の清潔

  • 清潔のケア(清拭・更衣・陰部洗浄・手浴・足浴・洗髪・口腔清拭など)
  • 食事のケア(栄養状態のアセスメント・経鼻経管栄養・胃瘻)
  • 排泄のケア(浣腸・摘便・尿道カテーテル・ストーマケア)

(看取り)終末期のケア

  • 終末期の日常生活の援助
  • 疼痛コントロール
  • 症状の緩和
  • 医師の指示のもと、点滴が行えます

ご利用の流れFlow

Flow.01訪問看護の利用を検討

訪問看護サービスは利用する保険制度によってサービス開始までの流れが異なります。
介護保険を利用する場合は市町村への申請が必要になるので、あらかじめ病院のソーシャルワーカーや担当のケアマネージャーなどに相談しておきましょう。

まずは、訪問看護ステーションおおきな輪にお気軽にご相談ください。(098-943-1981)

Flow.02利用できる保険の対象を確認

介護保険を利用できる条件は、年齢、病名などで異なるので、申請前に一度確認しましょう。

また、介護保険が「非該当」となってしまっても、医療保険で訪問看護サービスが受けられるので、まずは気軽にご相談ください。

介護保険を利用する

介護保険で訪問看護サービスを利用するためには、あらかじめお住まいの市町村で要介護・要支援の認定を受ける必要があります。

対象者
  • 65歳以上で加齢に伴う介護が必要な方
  • 40~64歳で、加齢に伴う特定疾病が原因で介護が必要な方
認定には有効期限があります
  • 新規・変更申請
    原則6ヶ月(状態に応じ3~12ヶ月まで設定)
  • 更新申請
    原則12ヶ月(状態に応じ3~24ヶ月まで設定)

医療保険を利用する

現在加入している公的医療保険を利用します。
サービスを受けられる対象は年齢によって異なります。

対象者
65歳以上 介護保険の要介護・要支援認定に非該当で、訪問看護が必要な方
40~64歳 難病・がん・精神疾患など、医師が必要だと認めた方
  • 介護保険の加齢に伴う特定疾病に該当していないこと(がん末期を除く)
40歳未滿 難病・がん・小児疾患・精神疾患など、医師が必要だと認めた方

保険外(自費)で利用の場合

自費でのご利用の大きな特徴は、年齢、病気の種類、ご利用時間、利用回数などの制約が少なく、 患者様やご家族の自由な意思決定に基づいて、看護や介護のサービスをご利用いただける点です。

最近では、ご自宅で療養しながら医療面でより充実したサービスを受けることを望む方が増えています。「自費の訪問看護」は、「公的保険による訪問看護」の不足分を補う、新しい形態の訪問看護サービスです。

対応可能エリアArea

  • 与那原町
  • 西原町
  • 南風原町
  • 八重瀬町
  • 南城市
  • 中城村
  • 宜野湾市

その他地域もご相談ください。

Pagetop