ヘルパーステーション
おおきな輪Home Care Service

訪問介護とはHome Care Service

このようなお悩みはありませんか?

  • 介護が必要な家族がいて、大変。
  • お風呂入れたり、着替えの仕方がわからない。
  • 食事が一人で食べられないから、手伝ってほしい。
  • 一人暮らしで、お家での調理や清掃ができない。

サービス内容Service

  • 食事介助

  • 入浴介助・清拭

  • 排泄介助

  • 移動・移乗介助

  • ベッドメイキング

  • 調理・清掃

  • 買い物支援

ご利用の流れFlow

Flow.01訪問介護の利用を検討

訪問介護サービスは利用する保険制度によってサービス開始までの流れが異なります。
介護保険を利用する場合は市町村への申請が必要になるので、あらかじめ担当のケアマネージャーなどに相談しておきましょう。

まずは、ヘルパーステーションおおきな輪にお気軽にご相談ください。(098-943-2201)

Flow.02利用できる保険の対象を確認

介護保険を利用できる条件は、年齢、病名などで異なるので、申請前に一度確認しましょう。

また、介護保険が「非該当」となってしまっても、自費でもサービスが受けられるので、まずは気軽にご相談ください。

介護保険を利用する

介護保険で訪問介護サービスを利用するためには、あらかじめお住まいの市町村で要介護・要支援の認定を受ける必要があります。

対象者
  • 65歳以上で加齢に伴う介護が必要な方
  • 40~64歳で、加齢に伴う特定疾病が原因で介護が必要な方
認定には有効期限があります
  • 新規・変更申請
    原則6ヶ月(状態に応じ3~12ヶ月まで設定)
  • 更新申請
    原則12ヶ月(状態に応じ3~24ヶ月まで設定)

保険外(自費)で利用の場合

自費でのご利用の大きな特徴は、年齢、病気の種類、ご利用時間、利用回数などの制約が少なく、 患者様やご家族の自由な意思決定に基づいて、介護のサービスをご利用いただける点です。

最近では、ご自宅で療養しながら医療面でより充実したサービスを受けることを望む方が増えています。「自費の訪問介護」は、「公的保険による訪問介護」の不足分を補う、新しい形態の訪問介護サービスです。

対応可能エリアArea

  • 与那原町
  • 西原町
  • 南風原町
  • 八重瀬町
  • 南城市
  • 中城村
  • 宜野湾市

その他地域もご相談ください。

Pagetop